top of page

顔タイプ診断まとめ

執筆者の写真: 福嶋かおり福嶋かおり

顔タイプのそれぞれの説明のまとめです。


キュート→

アクティブキュート→

フェミニン→

フレッシュ→

ソフトエレガント→

エレガント→

クールカジュアル→

クール→


マトリックスで見ると

こういった位置関係になっています。


皆さんはご自分がどのタイプだと思われますか?

私は自分の顔のパーツは丸いと思っていたので

アクティブキュートかフェミニンかなぁ?と思っていたのですが

診断してみるとエレガントでした。

私の顔に直線要素あったんだ!って驚きました。


自分のことって

案外わかっていないですよね笑


それぞれの顔タイプの説明をさせていただいていますが

そのタイプの方が全て当てはまるわけではないのです。


なぜなら

同じタイプでも

曲線要素と直線要素の割合が違っていたり

大人要素と子供要素の割合が違っていたり

骨格タイプが違っていたり

なりたいイメージが違ったり

パーソナルカラータイプが違ったり。


人の印象というものは

顔だったり

骨格だったり

色だったりで変わってくるのですが

その他にも

声だったり

身長だったり

表情の作り方だったりで

様々なことが影響しています。


それらを考慮した上で

お客様にアドバイスさせていただいています。


カラーも骨格も顔タイプも

質問に答えていくと診断結果が出るサイトがありますが

自分の判断は、好みや希望的観測で左右されてしまう可能性があるので

参考にするぶんには十分楽しめると思いますが

少し危険だなと思います。


外見を変えると未来が変わっていきます。

(オススメ記事→


新しい年をどう変えていったらいいか迷っている方は

外見を変えてみるのはいかがでしょうか?


内面を変えるのには時間がかかりますが

外見は一瞬で変わります。


そしてその外見の変化は

内面を必ず変化させます。




オーストラリア・ケアンズより inside and out 福嶋かおりでした。

ホームページはこちら

ご予約はこちら

Comments


inside and out

イメージ戦略コンサルタント
福嶋かおり

「似合う」を導き出す

魔法のルール

ニュースレター

配信はこちら

  • ツイッター - ホワイト丸
  • Facebook - White Circle
  • Instagram - White Circle
​16タイプパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・顔タイプメイクレッスン・ワークショップ
bottom of page