top of page

サイズ選び

執筆者の写真: 福嶋かおり福嶋かおり

更新日:2018年9月27日

みなさん、お洋服を選ぶときのサイズは決まっていますか?


標準体型の方は、いつもMサイズを手に取りますか?

痩せ型の方は、いつもSサイズですか?



私の持っている洋服は

XSサイズからLサイズまであります。


なぜなら

私が着た時に

もっともスタイルが良く見えるサイズを購入しているからです。


例えば

2017春夏にGUから発売された「パラッツオパンツ」1980円

(私はセールで買ったので950円!)※今はもう販売していません。

ブラックとボルドーを購入しました。


ポリエステル100%でイージーケア

生地の落ち感もストレート向き。

生地の薄さもケアンズ向きでヘビロテです。


Sサイズを試着してみるとウエスト(ゴム入りで楽チンウエスト)

はちょうど良く、くるぶし丈。


おそらくGUのデザイナーは

このパラッツオパンツはくるぶし丈でデザインしているはずです。


でも、ストレートタイプの私は足首を出すよりも

フルレングスで履いた方がスタイルアップします。

なのでMとLも試着してみることに。


結果、Lサイズが最もスッキリ着ることができました!

2サイズ上げてもウエストが許容範囲なのは

ゴム入りならではですね。

ゴム入りウエスト、何かと便利!


ここで、ちょっと注意点!

丈ばかり気にしてしまって

パンツの幅をチェックすることを忘れずに!


ストレートタイプの方は

ワイドすぎると

着太りの原因につながります。



洋服を選ぶときは

自分が最もスタイルアップするサイズ感を注意してみてくださいね。


自分のサイズはこのサイズと思い込まずに

試着して比べてみて下さいね。


サイズを上げることは恥ずかしいことではないですよ!笑




オーストラリア・ケアンズより inside and out 福嶋かおりでした。

ホームページはこちら

ご予約はこちら

Comentários


inside and out

イメージ戦略コンサルタント
福嶋かおり

「似合う」を導き出す

魔法のルール

ニュースレター

配信はこちら

  • ツイッター - ホワイト丸
  • Facebook - White Circle
  • Instagram - White Circle
​16タイプパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・顔タイプメイクレッスン・ワークショップ
bottom of page